コムテントコラム

業務用カバー(産業資材用途)の基本
- 各種カバー・業務用バッグ

工場や倉庫の屋内や屋外の様々なところでカバーが使われています。
覆ったり被せたり包んだりして使用しますが、目的も用途による仕様もお客様によって違います。マルチに使えたり汎用したりするものではなく、ご入用に特化した受注生産品です。ご要望をお聴きして材料と仕様を決めご予算にあったカバーを製作できます。

例えば一定期間保管しておくような材料や製品はそのまま置いておくとほこりを被ってしまいます。ほこりはブロワーで飛ばしたりはらっただけでは取れないので、工場内や倉庫内等の広いところでは毎日掃除をしてまわるわけにもいきません。カバーを掛けたりすることが簡単な対策になります。
カバーの使用目的と主な種類について
使用目的
- 雨風除け
- ほこり除け
- 遮光
- 耐熱や耐寒
- 虫除け
- 保温や保冷
- 防音
- 緩衝材入り衝撃緩和
主な種類
- カゴ車カバー
- ラックカバー
- パレットカバー
- 機械カバー
- 休眠中の室外機カバー
- タンクカバー
- ボンベカバー

カバーの材料と仕様について
糸入りビニール、ターポリン、エステル帆布、ハイピーシート等があります。
糸入りビニール、ターポリン、エステル帆布はポリエステル基布に塩ビ樹脂で防水加工を施した生地です。防炎、静電、UVカット、防虫等機能性がある生地も多数あり使用する目的や仕様に応じて生地の選定からお手伝いします。
加工は高周波ウェルダーで溶着加工で幅継ぎ加工をして業務用ミシン縫製で形作りをして仕上げていくのが基本になります。
取り付けや取り外しがしやすいように、又はカバーの中の製品を出し入れや確認をするために開閉用のマジックテープやファスナーを付ける仕様にできます。
その他、ハトメ、バックル、マグネットベルト、ポケット等々仕様に応じて取り付けることが可能です。



完全受注生産になりますので、材料とサイズと形と仕様をお打ち合わせして、小さな製品から大きな製品まで、1枚から大量生産まで対応しています。